第10回大会 本戦出場8チーム決定

今年は7月31日(木)に、高岡市生涯学習センターホール(ウイング・ウイング高岡4階)で本戦を行います。

ユーチューブでも生配信しますので、ぜひご覧ください。チャンネルはこちらから

 

出場チームを発表します。

 

【本戦出場チーム】

・岐阜県立飛騨神岡高等学校文芸部 飛騨神岡高校(岐阜)

・チームおおとり    盛岡第三高校(岩手)

・チーム夕星      大船渡高校(岩手)

・東京学館新潟高等学校 東京学館新潟高校(新潟)

・ぽばも        光陵高校(神奈川)

・家持の恋人たち    伏木高校(富山)

・夜明け前       NHK学園高校(東京)

・和田南        星野高校(埼玉)

 

今年は23校64チームから応募がありました。

たくさんのご応募、ありがとうございました。

 

予選審査員が特に評価した歌1首について予選優秀作品賞として表彰しました。

 

【予選優秀作品賞】

朝七時タバコ吸ってた爺ちゃんが酸素に飽きて宇宙へ行った

茨城県立下館第二高校3年 板谷莉音さん


神奈川県立光陵高校優勝

「第9回高校生万葉短歌バトルin高岡」の結果を発表します。

 

優勝  光陵高校     ぽばぽ

準優勝 気仙沼高校    命がけかものはし

3位  伏木高校     完全燃焼

3位  高田高校     でつぷりなおたまじゃくしーず

優秀賞 東京学館新潟高校 東京学館新潟高等学校

優秀賞 仙台高校     Spirits.

優秀賞 盛岡第三高校   チームおおとり

優秀賞 星野高校     バルシュ

 

角川「短歌」編集部賞(最優秀作品賞)

盛岡第三高校2年 小泉大和さん

「水田に浮かぶおもいで古本の一話となって静かに眠る」